30代独身女が10年でサイドFIREするブログ

2033年6月までにサイドFIRE達成を目指します

アナログの申し子長谷川先生のデジタル作画奮闘記が電子書籍で発売されたぞ!

 ジャンプ+で連載されていた。長谷川智広先生のデジタル奮闘記が電子書籍化されたらしい!勿論私も買った。
 長谷川先生は週刊少年ジャンプでモリキング等を連載されてる作家さんだ。週刊でジャンプで連載するというのは人間の所業ではないので、プロアマチュア含む漫画界だとトップ層である。
 そんな長谷川先生はアナログでしか漫画を描いたことがなかったらしい。
 
 
 がちがちのアナログで描いてきた先生は機械音痴で、液タブを線でつなぐだけでこの有様

デジタル作画奮闘記 第二話より
 
 
 とにかく今どき珍しいくらいに機械に対する忌避が強い先生のリアクションとかクソみたいな言い訳が抜群に面白い。
 というかただデジタル作画するっていうだけのルポ漫画でこんなに面白く描けるのは流石ギャグマンガ家だからだろうか。
 注意としてはこの漫画でデジタル作画のやり方を学ぼうとは思わないことです。あくまで長谷川先生がデジタル作画をするだけの話なので。
 前半戦の連載時は本格的にイラストを描いていなかったので内容の詳細まではよくわからなかったのですが、今となるとよく分かるので、イラスト描いてる人にはお勧めです。描いてなくても面白いのでお勧めです。
 
ジャンプ+で初回無料で全部読めるはずなので是非読んでほしい。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
私は今まで楽しませてもらったので買いました↓
パンツを被った自画像から今の自画像になった経緯が分かるぞ!

完成した絵をめちゃくちゃ修正した結果

私がよく動画を見るイラストレーターのさいとうなおき先生は、

 

 

 

イラストは完成したあとに、修正するとよくなる!(意訳)

 

 

 

と言っていたので、一回完成した絵を何度も何度も修正する習慣ができました。

ていうか一回アップしないとどこが悪いかが分からないという。。。

 

 私の場合は結構長い期間で完成した絵の修正をやっているので、プロを目指すのであれば作業時間を短くするべきなんでしょうね。まあ今年は練習期間なので、クオリティを上げることを追求していこうと思っています。

 

じゃあ実際に修正やってよくなるの?っていうのを見せようと思います。

今回修正した絵はこちらです。

 

修正する前の完成した絵

修正前

描いたあとに思ったこと:

 暗くてシルエットが分からない。前描いた絵より下手だなあ。なーんか野暮ったいんだよな。この髪のハイライトはあんま髪がきれいに見えないかも。目を赤く見せたいんだよな。身体が太い気がするな。これに段階で影ついてるのあんな見えないな。

 光が少ないからか、シルエットが全然わからないんだよな。これ柵描いてるのに全然見えなくない?

 

修正1

修正1

 

 

修正点:

 鼻の影を無くした、目の色の変更、ライトの色を変更、シルエットをはっきりさせるためにライトの光を入れる。顔の線を少し細く変更、頭の形を変更

 

描いたあとに思ったこと:

 線が太い。これが野暮ったく見える。あと目が優しすぎるんだよな。こんな穏やかな目の人じゃないんだよこいつは。もっとシャープな印象にしたい。鼻がきになるなー。二番目の影入れ忘れてるじゃん!!

 

 

修正2

修正2回目

修正点:

 瞳の形と色の塗り方を変更、線画の線の色を変更、鼻の形を変更、線をより細く変更

 

 

描いたあとに思ったこと:

 手と足がないのは流石に気になってきたなあ。ちょっと目が強すぎる。

 あ、柵描いてたのに柵忘れてたわ。鼻周りに前描いた影が残ってるなあ。ネクタイの色が芸人ぽくない?赤いネクタイやめようかな。背景に余計な黄色い線が入っちゃってるな。

 

 

 

修正した完成絵

修正した完成絵

修正点:

 足と手追加、柵に光、目の書き込みを追加、髪のハイライトを少なく、髪の書き込み追加、明かりのライトを腕周りに追加、ブラシでキラキラ追加、覆い焼込みのレイヤー追加、ネクタイの色を変更。余計なごみを削除

 

 

で、ここまでやって完成!としたわけですが、これでも気になるところあるんだよなあ。

髪の描き方、髪の艶の描き方、鼻と口の描き方、線の太さ、線の汚さ。

効果のつけ方等々、いろいろ学ぶことは多いです。

よくできたところは、ライトの光が当たっている腕です。

 

この絵は流石にもう手を入れないですが(でもいれちゃうかもしれない。。。)

 

 

比較

修正後との比較画像

 

 

つーわけで完成させた絵を再度直すとかなり完成度が上がる気がしますね!

完成後も手をいれた方がいいかもよ!って話でした。

 

 

イラスト練習アカウントは以下

twitter.com

絵が上手くない30代が、100日絵をゆるく頑張るとこれくらい上達する

 

 


 本当は初心者って描きたかったけど、人の形は描けるから、初心者とはしませんでした。

 初心者ってどれくらいの人をいうんだろうね。

 小学生から描いてても全然上手くならなかったんだよなあ。それは初心者っていうのとは違うと思うし。

 でも知識レベルで言うなら全然知識もないし、デジタルイラストも描いたことないしなあ。

 って感じで悩んだ挙句こんな中途半端なタイトルになってしまった。

 

じゃあ前置きはこれくらいにして、3か月前のイラストを載せます!

 

 

2022/06/18 (0日目)

 

 

下手でしょ??

そもそもデジタル絵じゃないしね。

でも、これでもこの時点の精一杯よ。

ちゃんと鉛筆で描いた後に、線をボールペンで引いて、そのあと色鉛筆で色塗りしました。1時間くらいはかけたんじゃないかな。

髪の色も緑色で塗ってみたりとかして工夫もしてる。

でも、下手なの。

 

ある一定時期からずーっと上手くならなくて、全部描いた絵がこんな感じになってました。この原因は絵の勉強を始めてすぐにわかりました。

私は何かを見て描くということをしたこなかったんですよね。

見本を見て描いたことがほぼなかったのよ。全部イメージで描いてたの。

そんなの上手くなるわけないのに、このときの私は気づいてなかった。

 

2022/06/28 (10日目)

10日後

 

なんか隅に変な落書きがあることをお許し下さい。

スケッチブックにラフとか、線画を描いて、取り込むってことをしていて、どうしても切れない範囲に入ってしまってこんなことになりました。

今だと消す方法も分かるんですけどね。

 

クリスタを導入しはじめての絵だと思います。

結構上手く描けたんじゃない???私天才では?と思ってました、当時は。

髪の毛がどうしても上手くいかなくて何度も直したことを覚えています。

結構時間かかったなあ。5,6時間は描いてたんじゃないかな。顔だけなのに。

この辺からイラスト作成の為の動画を見始めています。

 

最初に見たのはこの動画

www.youtube.com

 

 

 

でも私は3か月上達法はやりませんでした。

仕事を別にしているので金銭的な焦りはありませんでした。なので無理をして絵を上手くする必要はなかったのです。

 

練習をやり始めたばかりなので、無理して描いて絵を描くことを嫌いになりたくなかった。この方法は絵を描くのが苦しくなるような荒業ぽかったので、今は頭の隅におきつつ描いています。

他にも色々動画を見てて、今はプロの人が丁寧に絵について教えてくれて、無料で講座を見れて、いい時代だなあと実感しています。

 

同時に、

イラストの上手い人が量産されてるだろうなって思って、私の行く道(イラストで月10万くらい稼ぐ)はかなり厳しい道になることを確信しました。AIも出てきてるしね。

 

でも、自分が楽しんで学べることってそうそうないですからね。諦めるつもりはありません。

10年やればなんとかなるだろって感じでやっていくつもりです。

 

 

2022/07/03 (15日目)

15日目

 自分のサイトとかブログとかそういうのに使用するキャラクター作りたいなと思って描いたキャラ。何かを紹介するポーズです。

ほんとは帽子をいれたかったんだけど、どう描けばいいのか断念しました。

多分描くのに10時間くらいかかってる。

ここら辺から色は何を使用すればいいんだろう。髪の色、髪の艶の表現はどうすれば効率的に描けるのかを考えています。まあ、できてはいないんですけど。

 ちゃんとキャラクターとして作ってみたいなあ。

 

2022/07/10

22日目

 

 前の絵は服がよく分からないってなったので、水着を描きました。身体のラインを出したくて。

 はじめて背景を入れました。かなりよくない???頑張ったね!!!って当時は思いました。

 描き終わったら、頭身低いなあとか、海が彩度高すぎるかなあとか、画面が平面的だなあと問題点はすぐに思いつきました。

   今見ると肌の色はかなりこだわって描いたのに、全然差異が見えないですね。細かい表現っていうのは画面には出にくいんだなあと改めて感じました。

 今見ても髪と眼の色味が結構好きです。

 ここら辺から一番の問題点である、キャラはいいのに突っ立ってる感が良くないなあと思い、構図とかポーズを考え始めました。

 

2022/07/26(38日目)

38日目

 

クレジットが入ってますね!これは作品として成立するかもしれないと思ったからです。

かなり上手く描いたなあと思いました。

今でも結構いいなと思ってます。このあと湖の背景をいれようと思ってて、いまだに入れられてません。

 あと塗り忘れとかあります。

 でもポーズや画面の構成を意識してかなりいいと思いました。

 線画が汚いので、線の色も青で描いて線の強さの印象を下げてみました。

 色塗りの参考にしたのは以下の動画です。

www.youtube.com

 

  この動画をかなり参考にしましたが、他もいろんな動画を参考にしています。

 そして今思えば、あまり活かせていないかもしれないです。もう一度見直そうかなあ。

 

ここから二次創作の絵もちゃんと色を塗ったりしましたが、ここではオリジナル作品のみ掲載します。

もし見たい方は、練習絵などを上げてるTwitterの方でご覧ください。

 

2022/09/26(100日目)

100日目

 

 

いきなり期間とび過ぎでは??

って感じですよね。二次創作絵を描いていたのと、単純にやることがあったのでイラストを描くのをさぼった期間があります。

時間があるときに息抜きでラフばっかり描いてました。

ここで意識したのは、背景(写真加工)です。

この絵の問題としたら、完成していないことですね。手と足がない。

トリミングしてもっと小さい画面にしようとおもったんですけど、絵が顔のアップに耐えられるレベルじゃなかったので、画面が大きいままにしちゃいました。足と手は気が向いたら追加しようと思います。

 じゃあなんでこんな中途半端な状態であげたの???って話ですが、丁度100日だったからね。しょうがないね

 

note.com

 

これを見て、面白いなあって思ったので。

この人は本当に頑張ってて常人にはできんだろっていうレベルの勉強量をやってるのでレベルが違うんだけど、でもゆるーくやっても結構うまくなるんじゃないかなって思いました。

 

比較タイム

0日と100日後の比較





同じキャラを描いてるつもりです。

結構上手くなったでしょ??

私は美術解剖学の本とかも読んでないし、イラストの本も買ったこともなく、そもそも絵を描いてない期間もあるし。そういう中で考えながら絵を描くことをやっていっていけばある程度上手くはなるんですよね。

 

これからもゆるーく続けていきたいと思います!

 

また描いた絵がまとまったら報告しますねー。

ラフなども含めたリアルタイム成長過程の記録はTwitterで!

twitter.com

 

 

 

 

いつか欲しい本

 

 

 

 

 

株価めっちゃ下がっててワロタ

 

 

日米株安ですね。

こういう時はがちゃがちゃせずに暫く静観した方がよさそう。

といいつつ、オールカントリーの投信を一部購入しました。

下がると買いたくなる衝動を抑えられませんでした。日本株とかも指値入れちゃった(日本株処分するとか言ってなかったか??)

ほら、株とかは雰囲気でやるもんだから。

 

しかし投資面はどうにもならないので、この局面で相場に張り付いてても馬鹿らしい。

サイドFIREを目指すにあたり、資産の他にもう一つ必要なことがあります。

それは

 

自分の好きな副業!!!!

 

 

まあ、これは私のサイドFIRE基準なので、好き得意とか苦じゃないとかに言い換えてもいいかもしれません。

 

私の場合は今の仕事は、苦じゃないし辛くもないですが、楽しくないのでやりたくないです。

でも日常的にやってて、苦じゃない趣味とか、仕事とかって何だろうって考えたときに、わからない。

仕事にしちゃうと全部つまんなくなるんじゃないかなとか思いつつ、やりたいなーとか興味のありそうなことを箇条書きにしてみました。

 

  1. 小説を書く
  2. 絵を描く
  3. ゲームを作る
  4. 音楽を作る
  5. 動画を作る
  6. 実況を撮る
  7. 書評を書く
  8. 好きなもののことを書く
  9. 不満を書く
  10. WEBアプリをつくる
  11. 英語の勉強する

一部は既にやっているのですが、仕事としてお金を取るクオリティまではどれもいけてません。

これらをとりあえず一か月とか一年とかかけて挑戦していって、その中でよさそうなものを仕事にしていけばいいんじゃないかしら、と思いました。

 

 1は既に継続して続けているのですが、どうもクオリティやモチベーションの面で頭打ちな気がしていて、とても仕事としてできそうにありません。、

 じゃあ、2をやろうと考え、今年の6月から挑戦しています。

 

 やってみて思ったのが、絵を描くの楽しいですね。

 思えばなんとなくスケッチブック買って誰に言われずとも、大学時代まで絵を描いてたりしてました。社会人になってからは全然でしたけど。多分一向に上手くならないのでやめたんだと思います。

 

 絵描くの好きだったみたいです。全然気づかなったけども。

 

 長時間描くのも体力以外では辛くないし、今までの人生で、絵に時間をかけていないので、単純に自分が成長していく記録を付けられるのが楽しいです。

 もっと上手くなったら苦しみとかもあるんでしょうけど、今のところは改善点がいくらでも見つけられるのが単純に楽しいです。仕事なかったらずっとやってたいくらい。

 

 そんなわけなので、絵を描く仕事で月10万くらい稼ぐことを目指して十年くらい頑張ってみようかなと思いました。

 

 練習した結果はその内公開しますね。

 

 そういうわけで、株価下がってる時は違うことに熱中するといいかもねって話でした!

 

旅行で東京行ってきた

 三連休の時に東京行ってきました。

 台風がくるかこないかみたいな時期で、飛行機飛ぶか心配だったのですが、無事とんでよかったです。

 

 サイドFIREするってのに旅行だとーー?節約しろ!って思われるかもしれないですが、今を生きてることも大事にしたいので、金をかけるときは、かけます。体力も持たなくなってきてるしね。やりたいことはやります!!

 それも込みで計画立ててるので、やりたいことを我慢するような無理な節約はしない予定です。ゆるーく目指しますよ!

 

 年一回くらいは親孝行と自分の出不精に鞭うつのも兼ねて旅行に行く予定。海外ではなく国内です。海外旅行のメリットがリスクやデメリットを上回ると思ってないの(単にコミュ障なだけでは? そうです)

 

 二泊三日であることを目的(これについては省略)に行ってきましたがホテルと周辺の食事が良かったので、記録として残しておきます。

 ホテルの部屋の画像が無いのは単に撮り忘れです。今度は撮るようにしよう。

 

ホテル

三交インGrande東京浜松町

 

 

朝食・夕食無しを選択。

風呂・トイレ別のホテルです。

私はもう風呂・トイレ別のホテルには泊まれません。うんこするところで風呂は入れないんだよ。

ビジネスホテルとしては割高ですが、風呂・トイレ別の魅力には抗えませんでした。

 

 

以下、このホテルの良かったところです

 

  • 交通の便がいい&人がそれほど多くない
  • 風呂・トイレ別
  • アメニティが豊富・枕が選べる

 

交通の便がいい&人がそれほど多くない

 羽田空港から東京モノレール一本でホテルに行けます。駅についてからもそれほど歩くことなく(三分程度)、ホテルに着きます。

 飛行機使う地方民はそれほど早起きして空港に向かう必要もないです。また、浜松町駅は山手線も通ってるので、観光に使いやすいです。

 人もそれほど多くなく(渋谷などに比べて)、人に酔うことも少ないです。

 東京に行くたびに人が多すぎてここは人が住むところじゃねえなと思うのですが、浜松町は繁華街ではないので、落ち着いた雰囲気で道を歩くだけで喧騒疲れするということもなかったです。

 ホテルからコンビニが近いのも高ポイント!

 何か忘れ物したときにもすぐに買えますからね。

 

風呂・トイレ別

 これ目当てだったので、割愛します。洗面台もあったよ!

 

 

アメニティが豊富・枕が選べる

 ロビー前でアメニティと新聞などがもらえます。

 入浴剤の種類が10種類以上あった気がします(数えてない)とか化粧落とし・マスクマウスウォッシュ・足をリラックスさせるやつ・とか、抑えるところ抑えてるなと思います。私は入浴剤二種類使いましたね。

 アメニティではないですが、爪切りも借りれました。

 また、枕も何種類かあって選べます。

 部屋内の標準装備は普通ですが、アメニティや枕など、選択できるのがうれしいです。

 

 観光目当てだし、そこまで贅沢したいわけじゃないけど、ちゃんと風呂トイレ別でリラックスしたい!って方はお勧めです!

 

 

食事

 上記のホテルは食事内容が普通っぽかったので、朝食・夕食無しを選択しました。

 そこで周辺の店で食事をとったんですが、『夕日丘食堂』っていうお店のディナー美味しかったです。コース料理で5000円~6000円だったかな?値段は覚えていない。

 

 

メニュー撮ってる最中にスマホの電池が切れましたが、この後出てきた鮎の塩焼きのお茶漬けもおいしかった!!!

コース料理って一つのメニューが少なくて(色んな種類の皿くるからね)、これ美味しいって思っても量が食べられなくて残念なのですが、このお店の料理はそこそこの分量あってよかったです。

 

店内の様子

コースの前菜

コースのスープ?ブイヤベース

コースのメイン料理


ブイヤベースがめっちゃ好きだったわ。疲れた体にしみわたる、魚介スープとぷりぷりのエビとホタテ。好きです。

 

 

以上備忘録でした

 

 

 

株・投信の切り替えを行いたい 2022/09

この記事で大体の資産内容を公開しました。

 

side-fire.hatenablog.com

 

この中の株・投信の内容ってどんな感じなの?っていうグラフを作成しました。

2022/09/15 株・投信の資産内容

 

こうしてみるとS&P500に大分寄ってますね。

全世界インデックスにもう少し入れてもいいような気がする。

 

切り替え方針

  • ひふみ投信を全世界インデックスに切り替える
  • 日本株をいくつか全世界インデックスに切り替える
 
ひふみ投信を全世界インデックスに切り替える

 3年~4年くらいかな?結構長い間お世話になってました。最初の方はマイナスが多かったですけど、今はプラスが常態でした。

 ただ、やっぱ米国のインデックス投資の方が成績いいんですよね。ひふみは信託報酬も高いし。見比べてみても、差は歴然としているので、この際切り替えてしまいます。

 バランスを考えて、米国のインデックスじゃなくて全世界に切り替えます。

 

日本株をいくつか全世界インデックスに切り替える

 日本株は成績はよくないんですけど、配当と優待目当てでいくつか所持していました。ただ成績を考えると、普通にインデックスで持ってた方が早いのでは?みたいなところもあり、いくつか処分して全世界に切り替えようかなと。ひふみよりは優先度低いです。

 

2022/09/08 現在の資産状況

  今の資産状況を記録しておきます。どれくらいの頻度で記録すればいいか分からないけど。時間があれば一か月に一回を予定。

 

資産内容

資産構成比率
項目 資産構成金額
株・投信 4750000
iDeco 1260000
仮想通貨 750000
生活防衛資金 2150000
使用用の現金 250000
合計 9160000

 

 こうしてみると、現金は25%でそこそこリスクとってる構成ですかね。

 ここ数ヵ月で結構投資の割合を大分増やしました。仮想通貨とか言うギャンブラー御用達の資産も入っていることはご容赦ください。ここは過去にやったギャンブルの結果です。宝くじ要素です。

 株と投信の詳しい割合は今回は割愛します。

 生活防衛費は何事もなければ、ここから変えずに株と投信の割合を増やしていく予定です。あと株・投信とIDeCoの中身は見直したい。