30代独身女が10年でサイドFIREするブログ

2033年6月までにサイドFIRE達成を目指します

2023-01-01から1年間の記事一覧

サイドFIRE計画1年目が終わりました

サイドFIRE計画1年目が終わりました。まだ1年目ですが、これから9年も労働しなきゃいけないのか?と軽い絶望も感じています。サイドFIREだから、普通に労働するより、私の労働の解放が早まってるはずんですがね。最近身体の限界を結構感じてきてるんですよ…

クリスタの素材登録してみた

クリスタには創作者向けに、素材が配布されています。 多様な創作者が素材登録をしていて、好きな素材を使用することができます。 私が背景で使用しているお花とかハートとかは、無料や有料素材のブラシを活用しています。 そんなわけで普段使用している素材…

現在の資産状況 2023/05/17

現在の資産状況です 2023年5月 項目 資産構成金額 株・投信 5700000 iDeco 1440000 暗号資産 850000 生活防衛資金 1850000 使用用の現金 250000 合計 10090000 1000万達成しました~!!!! 金額的な意味でいうと目標の五分の一くらいですね。先が…

なんてことのない背景の話

着手するまでは面倒くせーなってなるんだけど、 着手した後はまあまあ面白い。それが背景。 細部は描きこまなくても成立するのがいい。 初めて描いた背景はこんな感じ 初めての背景 描く順番とか分からなかったり、クリスタの機能分からーんって思いながら悪…

イラストを描くとき、どこの段階で見直しするか

この絵を描いたときに、色塗りとか一通り終わった後で顔がなんか変だなあって思って結構修正したんですよね。こうなるとイラスト修正に時間がめっちゃかかる。顔を直したいのに、顔直したら眼だったり肌の色だったりをもう一回やり直さなきゃいけないんです…

液タブについてきたパルミーの無料体験講座をやる【GW完】

前回はこちら side-fire.hatenablog.com side-fire.hatenablog.com side-fire.hatenablog.com 途中まで「はじめてのジェスチャードローイング【ヌード編】」をやっていて、途中ですが、GW集中パルミー体験を終わりたいと思います。 講座みながら絵を描くのっ…

液タブについてきたパルミーの無料体験講座をやる【アニメーターが教えるカンタン構図講座【初級編】】

はじめに side-fire.hatenablog.com side-fire.hatenablog.com ↑があってその続きです。 正直講座形式ってやる気出にくいなって思いました。あんま楽しくないから多分パルミーは体験版だけで十分かなって言うのが今の感想です。 人間には向き不向きがあるか…

液タブについてきたパルミーの無料体験講座をやる【陰影集中講座】

前回 side-fire.hatenablog.com 「陰影集中講座」をやりました。 3時間くらいで終わるかなって思ったら普通に5,6時間かかった気がする。 これGWに終わるかなあと思いつつ、できるだけやっていこうかなと思います。 講座を受ける形式で絵を描くと描く楽し…

液タブについてきたパルミーの無料体験講座をやる【準備編】

GWに入りました。 ようやく自分時間が作れそう(正確に言うと自分の時間はあったけど、やらなきゃいけないことの逃避してネサフをやりすぎてた)で、絵の練習でもしようかなあと思いました。 前に液タブを買ったことをお伝えしました。 side-fire.hatenablog…

昔っぽい絵と今っぽい絵(お絵描き雑記)

このアナログの線画を線画おこしてカラーにすると、どうもいい感じにならならないんですよね。 これがアナログ絵なんですけど、 アナログ絵 これを手とか直してデジ絵にするとこうなります。 悪くはないけど、なーんか顔が違うんだよなあ。ってなってアナロ…

現在の資産状況 2023/04/17

現在の資産状況です 2023年4月 項目 資産構成金額 株・投信 5530000 iDeco 1410000 暗号資産 900000 生活防衛資金 1850000 使用用の現金 250000 合計 9940000 あと6万で1000万!! 暗号資産が復調してきました。私が暗号資産処分するわ!って言ったは…

はてなpro解約したのでブログ記事に広告が出るようになります。

はてなpro解約したので4月くらいから広告が出るようになります。 元々ブログをそこそこやってブログ代を稼げるなら払っていってもいいかなあと思ってたんですけど、現時点でその見込みが立たないのでいいやって思いました。 今サイドFIREを目指している私と…

セルシス、議決権行使でクオカードもらえるよ

クリスタ2.0へアップデートしました? 私はしました。そして今まで使ってなかった3D機能の体型変更の便利さに気づき驚いています。(クリスタ2.0の機能ではありません) クリスタに関してはEXを使用しています。液タブについてきたのと、それが切れたら優待…

現在の資産状況 2023/03/16

現在の資産状況です 2023年3月資産状況 項目 資産構成金額 株・投信 5250837 iDeco 1340000 暗号資産 750000 生活防衛資金 1850000 使用用の現金 250000 合計 9440837 アメリカの銀行があれしたので、金融資産が下がりました。 www.nikkei.com このあと銀行…

今やっていることと低更新になります連絡と雑記

同人誌を作ろうとしています。 ちょいと時間がかかりますのでここから2か月はさらにブログの更新が低頻度になります。高頻度になった場合は原稿書いてないなって思ってください。 尚、どういうジャンルの同人誌を作ったのかは報告しません。 月一の投資の報…

絵を100枚くらい描いたらこれくらい上手くなる

100枚後 成長度を見るために描いた絵の枚数を数えています。 ラフ、下書き、線画、カラー等の描いた絵の種類別のカウントは行っていません。ほぼラフとか下書きが主です。 スケッチブックだったりノートだったりコピー用紙だったり色んなところに描いてる…

AIイラスト流行中でも絵の練習を続ける理由

自分の成長を感じたいから。以上。 以下は蛇足ですが興味のある方はどうぞ。 私はもともと小説を書いてきた人間なのですが、イラストの練習したのには去年の6月頃なので三か月くらいかな?それくらいでAIイラストが出てきたんですよね (実際のAIイラストは…

現在の資産状況 2023/02/16

現在の資産状況です 2023年2月 項目 資産構成金額 株・投信 5338217 iDeco 1350000 暗号資産 850000 生活防衛資金 1850000 使用用の現金 250000 合計 9638217 株が少し回復してきて結構増えましたね。勿論入金もしてます。現在の入金割合は収入に対して50…

投資初心者がやってはいけないこと 7カ条

※この記事は10月くらいに書かれました。途中で疲れたのでやめて2023年の2月に続きを書いています。ご了承ください。 乱高下するドル円チャート 昨今のドル/円、とんでもない動きしてますね。昨今はアメリカの金融政策に引っ張られたり、日本の為替介入があっ…

液タブ、やっとセットアップしたわ

去年の11月に買った液タブをやっと開けて接続して動作確認しました。 あけたときの感想「でっか」。 あんまりにもでかいので、これどうしよう、どこ置こうってってなって大分困りました。今も困ってます。 接続は以下の動画を参考に。 www.youtube.com ノ…

映画版『金の国 水の国』見に行ったぞ! 原作を壊さないで原作の補完をしている良作!

『金の国 水の国』は原作が好きだったので見に行ってきました。 金の国 水の国 (フラワーコミックスアルファスペシャル) 作者:岩本 ナオ 小学館 Amazon よかったですよ~!! 原作通りだったよ!!ってなる。 実際は原作通りではなく、原作から感じられる空…

現在の資産状況 2023/01/17

現在の資産状況です 2023年1月資産構成 項目 資産構成金額 株・投信 5006500 iDeco 1280000 暗号資産 792000 生活防衛資金 1850000 使用用の現金 300000 合計 9228000 株安がかなり影響してますが、今回ようやく株・投信が500万台に到達しました!!うれ…

函館いってきたぞー!

グリーン車をはじめて利用しました。 イヤー快適だわ、だってさー電源あるからね。電源あったらスマホ充電できるじゃん? そしたらスマホの電池気にしないでテザリング使えるじゃん? ノートPCでいつも通りのネサフできるじゃん?長時間余裕じゃんかよ。最高…

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請書を書いた

ふるさと納税ワンストップ特例申請書がきたぞ!! 計4自治体。 12/20にふるさと納税の寄付を行いました。 side-fire.hatenablog.com 全ての自治体から申請書が来たのが1/3なので、12/23くらいまでの寄付であれば、ギリギリワンストップ特例制度を利用できる…

2023年、はじまった!目標を立てる!

あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 というわけで大きめに声を張ったところで、今年の目標もぼちぼち考えていこうと思います。 前年のやったことは以下に書きましたので、それを活かして今年の目標を立てますかね。 side-fi…