タイトルの通りです。
AWS Certified SysOps Administrator - Associate (SOA)の試験を受けて合格しました!
これでアソシエイト三冠です!!!ふっふーーーー!!!
バッジも三つ並べたりしたり、、、ふふふ。
正直今回は130分の試験の長さにしんどさを感じて、無理かもしれんって思ってたんですけど、受かりましたね。よかった。
まあSAAはそろそろ期限がきれるので、上位資格のSAPとか受けないといけないんですけどね。
備忘録的に何をやったのか書いていきます。
試験勉強前の状態
一年前にDVA合格、SOAはラボ試験対策せず、勉強も大してやらず、撃沈。
3回目の受験で合格しました。
今のSOAはラボ試験が休止中です(いつまでかは不明)
業務でコンソール触ってなくて自信ないって方は今受けとくのがいいと思います。
試験までの勉強の仕方
- cloud-license(旧:teckstock)の問題集ををひたすら解く
- 模擬試験を受ける
- 参考書を読む
やってることがDVAと変わらないです。実際これで受かるからこれでいいと思います。
cloud-licenseの問題集ををひたすら解く
CloudLicense | AWS WEB問題集で学習しよう
上記のサイトに有料会員になり、ひたすら問題を解きまくりました。二つのコースがあったのですが、上位資格のプロフェッショナルを今年中に受けるつもりだったので、高い方を選択しました。SAPって3時間の試験らしいんですよ、今から想像するだけでくじけそう。
ひたすら解く言っても一周くらいしかできなかったのですが。
参考書を読んだりしつつ一周後にAWS認定本試験モードをやりました。
結果が約84%でした。
その後、間違った問題を見直した後ほぼ何もせずに試験だったので、AWS認定本試験モード85%位取れるとギリギリで合格できるんじゃないでしょうか?
なお、私の本番試験のスコアは763点でした。
模擬試験を受ける
問題集を一周する前に、一回公式の模擬試験を受けました。
AWSの公式の模擬試験、前はお金がかかってたんですが、無料で受けられるようになってます。
この試験では自分の弱点がはっきりとわかったので、どこを勉強したか分からないなど迷っている方もそうでない方も受けるといいでしょう。
ていうか無料だから、全員受けて。
参考書を読む
事前に買ってあった以下を途中までよみました。
私はこのブログで割と正直に書くことにしてるので、書いちゃいますが、
今回あんま読んでないです。
とはいえ、
一通り試験に出るサービスのことをまとめて学べますので、一読しておくといいと思います。どこにどういう資料があるとか載ってるしね。
正直cloud-license問題集をやって解説をきちんと読んで、だからこの選択肢なんだなっていう理解をすれば必要ないのかもしれません。
ただ、試験に合格するということより、体系的に学んで知識を身につけたいなら、ちゃんと参考書読んだ方がいいと思います。
SAP受けるとなると読んだ方が良さそうなので、多分これから読みます。
勉強時間とか
勉強期間:ひと月くらい
勉強時間:30時間くらい?(平日ちょいちょい、年始休暇がっつりコース)
以上!次はSAP受けるぞ!!!!